みみの会 on Line

出版・メディア関係者の勉強&情報交換の場、「みみの会」です。93年3月より、26年間(100回以上)にわたって活動しています。

<緊急開催! 9.11>VOICES上映&討論会 〜ドキュメンタリー映像作家・岡村淳さんを迎えて〜CommentsAdd Star

みみの会でも講師をしていただいた、岡村淳さんの上映会があります。ぜひご参加ください。

<緊急開催! 9.11> ※場所が「早稲田奉仕園」に変更になりました!

VOICES上映&討論会

〜ドキュメンタリー映像作家・岡村淳さんを迎えて〜

 私たち「VOICES」(ボイス)は、さまざまな映像作品を見る・もしくは自ら撮る&上映することなどを通じ、日常にひそむ“暴力”や暴力的な事柄について皆で気づき、議論し合うことをテーマとしているNPO団体(特定非営利活動法人)です。

 「9.11」である9月11日(木)夜7時〜には、ブラジル在住のドキュメンタリー映像作家・岡村淳さんを迎え、その作品『緑の砂漠か緑の再生か ブラジルのユーカリ植林と日本』(26分)を上映・鑑賞するとともに、皆で議論を深めていきたいと思います。

 当日の定員は、アットホームな交流を重視した24人(要予約)。もちろん初めて参加の方も大歓迎! 岡村さんとも気軽にお話できるチャンスですヨ。皆様の参加をお待ちしております!
●日時 2008年 9月11日(木) PM7:00〜8:45

    

    <当日スケジュール>

    7:00〜岡村淳さんの紹介

    7:05〜作品上映(約30分間)

    7:35〜8:45 議論&意見交換

●場所 ※下記の場所に変更しましたのでご注意ください!

 

  早稲田奉仕園 セミナールーム 1階101号室

  

 <住所> 〒169-8616 東京都新宿区西早稲田2−3−1

TEL:03−3205−5411

 <地図> http://www.hoshien.or.jp/map/map.html

  

 <行き方(3パターンあります)>

 ◆JR・東京メトロ東西線高田馬場」駅より都バス「学02 早大正門行き」に乗り、2つ目のバス停『西早稲田』で下車(所要時間10分)。降りたら信号で道を渡り、居酒屋「かわうち」の横の小道を入って左

 ◆JR・東京メトロ東西線高田馬場」駅より徒歩25分

 ◆東西線「早稲田」駅から徒歩5分

  ※千葉方面(船橋・大手町)からお越しの場合…「早稲田」駅の2番出口を出て、左方向に進んでください。

  ※三鷹方面(中野・高田馬場)からお越しの場合…「早稲田」駅の3B出口を出て、右方向に進んでください。

●主催 特定非営利活動法人「VOICES」(ボイス)

 

●参加費 1000円 (税込み・当日お支払い)

●定員 24人 (要予約・先着順)

●参加予約・お問い合わせ先

 9月10日(水)までに、下記アドレスまでメールで予約・お問い合わせください。

 E:mail: yoyaku51@gmail.com (VOICES上映会担当・小林)

※申し込み時は、?お名前、?ご自身を含む参加者人数、?代表者のメールアドレス――をご記入ください。

 

※定員24名ですが、まだお席に余裕がありますので、ふるってお問い合わせください。対応できないほど定員オーバーとなってしまった場合のみ、こちらからメールで連絡させていただきますが、その際は何とぞご了承ください。

■上映作品について

  タイトル:『緑の砂漠か緑の再生か ブラジルのユーカリ植林と日本』

        (構成・撮影・編集・報告:岡村淳 / 26分 / 1994年作品)

 

 <作品の内容>

  私たちが毎日あたりまえのように消費する「紙」。でも、その原料を生産する地球の反対側の奥地で、人々や環境に何が起きているかというと…。

 http://www.100nen.com.br/ja/okajun/000061/20040719000584.cfm

  

<岡村淳さんプロフィール>

  1958年東京都目黒区出身。82年、早稲田大学第一文学部日本史学専攻卒業と同時に、日本映像記録センター(映像記録)入社。「すばらしい世界旅行」「知られざる世界」の番組ディレクターを担当し、ブラジルなど中南米を取材。87年、フリーランスとなりブラジルに移住。記録映像作家として、ブラジルの日本人移民や社会・環境問題をテーマに作品制作中。代表作は「郷愁は夢のなかで」「ブラジルの土に生きて」「赤い大地の仲間たち フマニタス25年の歩み」、5時間16分の長編「アマゾンの読経」など。最新作「あもーるあもれいら」第1部を2007年11月完成。 岡村さんのホームページ http://www.100nen.com.br/ja/okajun/

NPO「VOICES」とは

 さまざまな映像作品を見る・もしくは自ら撮る&上映するなどして、日常にひそむ“暴力”や暴力的な事柄について皆で気づき、議論し合おうという団体です。作品の良し悪しを評する場ではなく、あくまでも作品を元に考え・議論を深める場。新しい視点を得られるきっかけにもなるでしょう。VOICESホームページは http://www.voices1.com/ 

              以上