みみの会 on Line

出版・メディア関係者の勉強&情報交換の場、「みみの会」です。93年3月より、26年間(100回以上)にわたって活動しています。

第91回 みみの会ご案内【!時刻の訂正あり】

ヨコハマメリー [DVD]

ヨコハマメリー [DVD]

 今回のみみの会は、『ヨコハマメリー』で鮮烈なデビューをしたドキュメンタリー映画監督、中村高寛氏をお招きします。
 映画は白塗りの厚化粧に白いドレス姿で横浜の街を生きた伝説の娼婦『ヨコハマメリー』の姿を、写真と彼女を知る人々の回想で浮き彫りにしています。それが敗戦後の横浜の戦後史にもなっており、横浜という「街」の変化をも映し出しています。監督には『ヨコハマメリー』を撮影するにいたった経緯や撮影の裏話などを語っていただきます。
 今回は『ヨコハマメリー』を見たいという会員の要望にこたえて、『ヨコハマメリー』を上映し、その後に中村監督から話をうかがいます。

プロフィール:なかむら・たかゆき

1975年神奈川県生まれ。
1997年より演出助手として、松竹大船撮影所よりキャリアをスタート。前田陽一監督の現場をはじめ、オリジナルビデオなどのドラマ作品に携わる。
1999年から2001年まで北京電影学院に在学し、映画演出、ドキュメンタリー理論を学ぶ。帰国後、日本在住の中国人映画監督である李纓に師事し、氏のドキュメンタリー映画『味』に、2007年には李纓監督作品『靖国 YASUKUNI』に助監督として参加する。

  • 日 時:5月15日(金)

     上映:午後6時30分〜午後8時分(受付は6時より)
     講演:午後8時〜9時

  • 会 費: 映画+講演=1,500円

     講演のみ=1,000円

水道橋駅から:JR中央線「西口」より徒歩8分
九段下駅から:東京メトロ東西線「7番出口」より徒歩8分 東京メトロ半蔵門線都営地下鉄新宿線「3番出口」より徒歩10分

リーブラで出会うアイヌ


(C)宇井眞紀子

写真家の宇井眞紀子さんから、展覧会/講座のご案内をいただきました。
ぜひご参加ください。港区のリーブラです。

★リーブラで出会うアイヌ

先住民族アイヌをテーマとする写真家、宇井眞紀子さんの写真とお話、またアイヌ民族の長谷川修さんのお話をとおし、アイヌの現在、そして港区とのかかわりを知る講座を開催します。今、あらためて日本の先住民アイヌについて、知り、感じ、そこで問いかけられてきたことを感じてみませんか。講座に合わせて宇井眞紀子さんの写真展を開催します。

写真展
■日時 2月25日(水)〜3月8日(日)
開館時間 9:00〜21:30 日曜は17:00まで 3月2日(月)は休館日
■会場 リーブラ3階図書資料室、廊下 

続きを読む

ごぶさたしてます。

田中ひろみです。新刊&トークショーのお知らせです。

3月8日に私の19冊目の本
「プリンにしょう油でウニってホント?
〜試してみましたウワサの食べ合わせ〜」
PHP研究所より発売になります。

きゅうり+ハチミツ=メロン
ホットミルク+たくわん=?
などいろんな食べ合わせのうわさを実際に検証した本です。
ぜひ、読んでみてください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その発売を記念しまして3月8日(日)に
下記のトークショーをおこないますので、ぜひいらしてください!!

続きを読む

第90回 みみの会 ご案内 〜“大変化”のなかの北朝鮮〜

                                                                                                                                          • -

第90回 みみの会 ご案内 〜“大変化”のなかの北朝鮮

講師 石丸次郎 氏
【ジャーナリスト/アジアプレス・インターナショナル 大阪オフィス代表】

                                                                                                                                          • -

 今回の「みみの会」は、ジャーナリストの石丸次郎さんを講師にお招きします。石丸さんは1993年以来、朝中国境地域を中心に、北朝鮮の核心に迫る取材を続けてこられました。2008年には季刊誌『北朝鮮内部からの通信 リムジンガン』を創刊し、北朝鮮に住む人々の肉声を記録して外部世界に伝え、同時に世界の出来事を北朝鮮の内部に伝えるという活動をされています。

 いま北朝鮮では、「国家が与えて人民が受け取る『配給制』」から「お客さんが買い求め、商人がサービスを提供する『ジャンマダン』(市、商い広場)」へという動きが、大きなうねりとなって社会階層の隅々にまで浸透しているといいます。破綻した「配給制」に代わって急速に広がった「ジャンマダン」は、北朝鮮の人々の経済生活に質的な変化をもたらしました。もはや金正日にもとめられないとまでいわれる「ジャンマダン」の実態を中心に、既存のメディアからは知りえない北朝鮮内部の最新の動きを、映像を交えて語っていただきます。

続きを読む

第89回 みみの会 ご案内 〜理工系技術セミナーを事例にして語る〜 セミナー・イベントの企画・運営・成功の極意

講師 松本智紀 氏【セミナープランナー】

 次回みみの会の講師が決まりました。

 今回の講師である松本氏は、大学卒業後、プラスチック成形メーカにて営業に従事し、 その後、理工系技術セミナー会社に移りました。企画者として技術セミナー・プライベートなセミナー企画を合わせて、1年に100回 以上の企画・運営をした実績があり、技術系の大学教授・企業の研究者の人脈は500名を超えています。
 半年〜1年程度で、人材が移動・流出するセミナー業界において8年以上の経験をもつベテラン級の企画者です。
 また本業のほかに異業種交流会やボランティア活動など“人”と“技術”と“できごと”を結ぶプロとして公私にわたり活躍しています。
 今回はそのセミナーのプロに、理工系技術セミナーの事例を引用しながら、セミナー企画・運営のノウハウを公開していただきます。立案する時に必要なマーケティング、顧客ターゲットのセグメント、企画内容のポジショニングなど戦略的な展開方法などについても語っていただきます。

 今回の題材は理工系技術セミナーですが、出版物からイベントまで共通して求められる「情報を企画・編集してパッケージング化し、伝えるべき人に的確に伝える技術」を学ぶためにとても参考になる内容です。

--都営地下鉄大江戸線/東京メトロ有楽町線南北線「A2出口」より
徒歩7分 東京メトロ東西線「A5出口」より徒歩6分
水道橋駅から:JR中央線「西口」より徒歩8分
九段下駅から:東京メトロ東西線「7番出口」より徒歩8分
東京メトロ半蔵門線都営地下鉄新宿線「3番出口」より徒歩10分

続きを読む

<緊急開催! 9.11>VOICES上映&討論会 〜ドキュメンタリー映像作家・岡村淳さんを迎えて〜CommentsAdd Star

みみの会でも講師をしていただいた、岡村淳さんの上映会があります。ぜひご参加ください。

<緊急開催! 9.11> ※場所が「早稲田奉仕園」に変更になりました!

VOICES上映&討論会

〜ドキュメンタリー映像作家・岡村淳さんを迎えて〜

 私たち「VOICES」(ボイス)は、さまざまな映像作品を見る・もしくは自ら撮る&上映することなどを通じ、日常にひそむ“暴力”や暴力的な事柄について皆で気づき、議論し合うことをテーマとしているNPO団体(特定非営利活動法人)です。

 「9.11」である9月11日(木)夜7時〜には、ブラジル在住のドキュメンタリー映像作家・岡村淳さんを迎え、その作品『緑の砂漠か緑の再生か ブラジルのユーカリ植林と日本』(26分)を上映・鑑賞するとともに、皆で議論を深めていきたいと思います。

 当日の定員は、アットホームな交流を重視した24人(要予約)。もちろん初めて参加の方も大歓迎! 岡村さんとも気軽にお話できるチャンスですヨ。皆様の参加をお待ちしております!

続きを読む

志葉玲さんらに聞く環境と報道

 「ばんばん内情を言っちゃいますよ、匿名ですけど」「マスメディアはね、もうやめちまえよって思います」

 なにやら不穏な空気・・・若手のフリージャーナリスト、志葉玲さんと現役テレビディレクター某さんのおふたりに、環境問題への取り組みや、マスメディアの現状(惨状?)について語っていただきました。会場にはフリーランスのジャーナリストやテレビ関係者がいっぱい。さしさわりのある部分はトーンダウンしてお伝えします。(いや、読み返してみると全然してないんですが)

続きを読む